佐賀の出版元 出門堂

2008年11月20日

「よみかき論語」を出版します

この11月末に「よみかき論語」を出版します。
以下、その内容を紹介します。

「よみ」「かき」「そろばん」は、かつての日本で不可欠の基本的な素養とされていました。
本書は、「よみ」と「かき」を一冊で同時に学ぶ本格的で簡便な「論語テキスト」です。
「よみ」とは「論語の素読」に代表されます。
訓読体を声に出して諳誦することにより、たくさんの言葉や、美しい文章の基礎、
そして倫理観や人生観をも学ぶ目的で、「よみ」は重視されたのです。
「かき」とは手習い、つまり習字のことです。
毛筆で文字をおぼえながら、筆づかいや文字の美しさを身につけました。
かなも漢字も毛筆で書くことを前提にできているため、書写は私たちの
すべての美意識の原点ともいえるのです。

間もなく出門堂のサイトで詳しく紹介します。



同じカテゴリー(今日のおすすめ)の記事画像
イトモロコ(佐賀の淡水魚)
オイカワの雄
光の雨(花火)
人と人とのつながり
☆新刊のお知らせです☆
同じカテゴリー(今日のおすすめ)の記事
 西郷隆盛と副島種臣 (2008-12-08 12:00)
 イトモロコ(佐賀の淡水魚) (2008-09-05 10:30)
 オイカワの雄 (2008-09-02 10:30)
 帰省 (2008-08-13 17:49)
 光の雨(花火) (2008-08-05 11:30)
 支え合うことの大切さ(佐賀新聞) (2008-07-24 17:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。